こんにちは(^^♪シナモンさんです!
今日は2か月間パーソナルジムで筋肉トレーニングしながら食事制限もしていたので
食事制限をしていたときの低糖質料理をいくつかご紹介していこうと思います♥♥
食事制限に1番大事なことは3食毎日キチンと食べること!
タンパク質、脂質が入っている野菜、肉など自分の口に入れて食べるものをしっかり考えて食べることが大事だと教わりました(*’ω’*)
糖質は1日20gくらいに決めて食事制限をしていました(^^♪
糖質20gってカップアイス1個分に含まれてる糖質量です💦最初は難しいかなと思いましたが成分表をちゃんと見て料理すれば結構食べれるものが多いです!
朝 8時半 朝ごはん!
ベビーチーズ2個⇒タンパク質6.0g、脂質8.2g、糖質0.4g
ローソンブランパン1個⇒たんぱく質5.1g、脂質2.7g、糖質2.2g
プロテインバニラ味⇒タンパク質22.4g、脂質1.21g、糖質2.8g
チーズは脂質が多く含まれていて、糖質も低いので超おすすめ食材です(^^♪
そして食事制限で1番つらいのが白米やパンが食べれないことなんですが・・ローソンのパンで糖質を抑えたブランパンが売ってるんです!!!!
ブランパン1個あたり糖質は2・2gでたまにパンを食べてました(^^♪
パンは味は控えめなので物足りないときはチーズと一緒に食べたりするとめちゃくちゃおいしいです♥
本当にダイエット中のストレスもブランパンのおかげで全然たまりませんでした!
ローソンは神です!(笑)サラダチキンも個人的にローソンが1番好きです(^^♪
昼 12時 お昼ごはん!
キャベツのお味噌汁⇒タンパク質2.57g、脂質1.8g、糖質5.85g
生姜焼き(豚肉45g、なす3/1本)⇒タンパク質6・40g、脂質7.50g、糖質3.92g
がんもどき2個⇒タンパク質7.65g、脂質8.9g、糖質0.8g
小松菜15g⇒タンパク質0.27g、脂質0.02g、糖質0.32g
イカ炒め⇒タンパク質1.81g、脂質0.12g、糖質0.02g
醤油小さじ1⇒タンパク質0.46g、脂質0g、糖質0.61g
パルスィート小さじ4/1(人工甘味料)オールカロリー糖質ゼロ
お味噌汁は好きなので1日1杯だけ飲めそうなときは飲んでました(^^♪
味噌汁が割と糖質高いなとずっと感じてました。なのでその時はほかのメインの料理の量を減らしたり、糖質量を考えて作ったりしました♪
イカは糖質が低いし歯ごたえがあって満腹感が得られてオススメです★
あとこれはトレーナーさんにも関心されたのですが、、がんもどき!!!!
脂質量を稼ぐのに超優秀食材です!!野菜もたくさん入ってるし糖質量も低いし本当にオススメ!!
脂質量が足りないときは本当にがんもどきに助けられました(*’ω’*)(笑)
夜 19時 夜ご飯
わかめきゅうりの酢の物⇒タンパク質0.42g、脂質0.02g、糖質2.2g
生姜焼き残り(3/1)⇒タンパク質8.22g、脂質9.95g、糖質3.18g
お味噌汁⇒タンパク質1.64g、脂質0.36g、糖質5.84g
酢の物食べると個人的にジムの疲れが取れる感じがして好きです(^^♪
夜は残り物の生姜焼きとお味噌汁で夜は終わりました♪
この三食で1日の摂取量は・・
タンパク質72.46g、脂質40.9g、糖質29.67g
糖質は20gより9gオーバーですが低糖質で高たんぱくな食事にはなってます(^^♪
この食事プラス筋肉トレーニングでー8キロ減量しました♥♥
毎日続けていけばもっと摂取量のコントロールもてきるようになります!
さいごまでよんでいただきありがとうございます。
ランキングにも参加しておりますのでポチッとしてくださると励みになります(^^♪

ダイエットランキング