こんにちは!シナモンさんです🎶(^^)/
キャラ弁作り第2弾です !!^^) _旦~~
普通のおにぎらずは数回作ったことはあるんですが今回は気分もるんるんになるように
キャラ弁としてかわいいうさぎちゃんのおにぎらずを作りました💛
自粛中の気分転換料理です🎶
★うさぎちゃんおにぎらず★
おにぎらず💛簡単うさぎさんお弁当💛
材料
焼きのり(大) 1枚
白ご飯 適量
魚肉ソーセージ 1本
卵(厚焼き玉子用) 2個
めんつゆ小さじ1(厚焼き玉子味付け用)
赤ウィンナー 2~3本
市販ミートボール
味付け海苔(パーツ用)
スライスチーズ(パーツ用)
レタス 1枚
昨夜の余りものおかず(ピーマンジャコきんぴら)
💛うさぎさんおにぎらずの作り方💛
①焼きのり(塩味)にうすめにしろご飯を四角くしていく。
②厚焼き玉子と半分に切った魚肉ソーセージを置いてその上からまた白米をかぶせて海苔でくるんでオニギラズにします。
③おにぎらずができたら半分に切ります。
④余ってる魚肉ソーセージを切りウサギの耳パーツを作ります。
⑤お弁当箱におにぎらずをつめてうさぎのみみのパーツをのせる。
⑥ノリパッチンでパッチンした海苔パーツを配置していく。
⑦おかずをしきつめれば完成💛
わかりにくい場合は動画みてみてください( *´艸`)
おにぎらずは誰でも作れる簡単弁当♪
おにぎらずって具材をいれたら簡単に彩もきまるので初めて初心者の方でも簡単に作れると思います。
まだキャラ弁作り始めて2回目なのでへたくそですが・・(笑)
すこしずつ上手くなったらいいなーと思いながらこれからもキャラ弁作りやっていこうと思います。
自粛中の気分転換にもなるので時間がある方はおすすめですよ💛
最後まで読んでいただきありがとうございます★
https://blog.with2.net/link/?2018131
動画もチャンネル登録してくださるとうれしいです💛
ランキングにも参加しておりますのでぽちっとしてくださるとうれしいのでよろしくお願いします💛