こんにちは!お久しぶり更新★
シナモンさんです(^^)/
みなさん自粛中の毎日の自炊・・疲れてきてませんか?
うちは結構憂鬱な気分になるときもさいきんありますね・・外でれないもん(;´・ω・)💦
ちょっとでもお家でたのしく過ごしたいなーと考えた結果。
[そうだ!キャラ弁つくろう]ってなり最近始めてます ^^) _旦~~
朝昼夜の夜はダイエットメニューで朝は1食置き換えジュースのんで、お昼だけかわいいキャラ弁💛です。
実は子供もいないので初めてキャラ弁に挑もうと思ってます!!
なので初心者でもできるキャラ弁つくりを動画付きで紹介していきます。
キャラ弁★簡単コアラ弁当★
初めてのキャラ弁作り💛コアラ弁当💛
材料
白ご飯 こぶし1コ分くらい
市販ミートボール
赤ウィンナー 3本
卵1個
青のり 適量
スライスチーズ 1枚
糖質0ハム 1枚
市販からあげ 1個
冷凍ブロッコリー 2個
レタス 適量
味のり 適量
ケチャップ 大匙1~2
めんつゆ 小さじ1/2
💛コアラ弁当の作り方💛
①白ご飯にケチャップをまぜて色をつけていきます。
②ミートボールは2個を半分に切っておく。(鼻と耳の部分になります)
③ウィンナーは宇宙人とお花に切り、ハム、チーズも好きな形に型抜きしておきます。
④卵とめんつゆ、青のりをいれて卵焼きを作り、切った卵焼きを斜めに切りハートの形になるようにします。
⑤ウィンナーは茹でで、ブロッコリーも解凍しておきます。
⑥サランラップの上にケチャップで味付けしたご飯を置いてコアラの輪郭を握っておきます。
(私はすこし楕円形なかんじでにぎりました)
⑦お弁当箱に握ったご飯をのせて真ん中に切ったミートボールを載せてお鼻を作ります
⑧隙間におかずを入れて耳になるミートボールもつめこんでいきます
⑨ノリパッチンで目と口を作って慎重に配置していきます。(余った目や口はハムに使いました)
⑩完成です💛
コアラ弁当を作ろうと思った理由★
自粛中になると毎日の家事の量が増えてけっこう大変になりました(;´・ω・)💦
彼氏も在宅勤務で家でご飯作る機会が前よりも増えたからのもありますね。
でも今はステイホーム期間なのであまり外にも出ないほうがいいかなと思いお出かけも最低限控えてるので
家でどうにか楽しく過ごせないかな?と思ったとき、あ!キャラ弁作ろう!ってなりました♪(笑)
いつか子供が生まれたらキャラ弁は作らないといけないやろうなと思っていたので花嫁修業感覚で作り始めました( *´艸`)♪
しかも彼氏もキャラ弁は今まで食べたことがないみたいなのでそれはそれでいいかなとも思ったり・・💛笑
キャラ弁作りは大変やけど気分転換にもなるし、元々けっこう細かい作業が好きなので楽しいです★
自粛中で毎日彼氏と家にいますが喧嘩もなく毎日平和です(笑)(彼氏がやさしいだけですがw)
これからもすこしずつキャラ弁勉強していきたいとおもいます!(^^)!
古本屋さんやネットで結構いろんなお弁当など見て参考にしたり勉強したりするのが最近の楽しみです♪
最後まで読んでいただきありがとうございます★
https://blog.with2.net/link/?2018131
ランキングにも参加しておりますのでぽちっとしてくださると嬉しいのでよろしくお願いします💛