こんにちは!シナモンさんです!(^^)!
新型コロナウィルスに怯えながら毎日引きこもり生活をしています・・(;´・ω・)💦
きっと皆さんもスーパーなどもなるべく行かないように買いだめしてる方が多いと思います。
買いだめして小分けしたり、冷凍保存したりしていても中途半端に野菜が余ってしまう事もあると思います。
今は不景気真っ最中だし捨てるのももったいないし考えて使っていても腐りそうになるのもなんとか阻止したいですよね!!
私も買いだめする時は考えて要るものだけ買うようにしてますがそれでも中途半端に野菜が余ってしまう時があります。
今回は余った野菜をおいしくスムージーとして飲むおすすめの作り方をいくつかご紹介していこうと思います★
バナナ牛乳風スムージー
バナナは冷凍されてるものだとシャーベット感覚で飲めるのでおいしいですよ♪
バナナ牛乳スムージー材料(2人分)
バナナ1本
牛乳300cc
水50cc
氷 2~3個
余った葉物野菜
材料はこれだけ!!
バナナのスムージーは野菜を入れても全然大丈夫です!(^^)!
バナナの味が強いのでそこまでのみにくくもないので試してみてください★
ほかにも気分転換で溶かしたチョコレートを入れてチョコバナナ風にしたりもすると美味しいです。
あとは冷凍ベリーなども加えると彩もきれいになってビタミンUPにもなりおいしいです♪
葉物野菜でグリーンスムージー
余った野菜を入れるのに一番いいのがグリーンスムージーです🎶(‘◇’)ゞ
グリーンスムージー材料(2人分)
余ってる葉物野菜
小松菜やホウレン草などブロッコリーもOK!
リンゴ 半分 ニンジン 半分
レモン またはレモン汁適量
水 200cc
粉末の青汁(いれなくてもOK)
青汁が苦手な人はハチミツをいれてもおいしいです。
飲みにくいと感じる方は牛乳混ぜて飲みやすくしてもいいと思います。
マンゴーパインスムージー
ビタミンがとりたいときはマンゴーパインスムージーです。
冷凍のパイン、マンゴーでも生の果物でも大丈夫です。
マンゴーパインスムージー材料(2人分)
冷凍マンゴー 大匙2
冷凍パイン 大匙2
水 300cc
余った葉物野菜 適量
牛乳をいれてもめちゃくちゃおいしいです★
私はさっぱり飲むのが好きなので牛乳なしでシャーベットのようなとろとろスムージーとして飲んでましたね( *´艸`)💛
マンゴーがない場合はオレンジジュース代用しても酸味がでておいしいですよ♪
パインがない場合はグレープフルーツなど柑橘系のもので代用するのもおいしいです。
人参いれるのもおいしいです★
人参リンゴの最強スムージー
リンゴ×人参は私の中ではこの合わせ方が1番最強スムージーだと思います。
リンゴ人参スムージー材料(2人分)
リンゴ 1個
ニンジン 1本
水 200cc
葉物野菜 適量
りんごもニンジンも人間には欠かせない栄養素も免疫力もあげてくれて抵抗力もUPしてくれるので
風邪を引きやすい人にも体力があまりない方は是非毎日飲んだほうがいいです。
私の知人の闘病中の方も毎日この人参×リンゴジュースを飲んでました!すりおろして飲むのが1番いいみたいですが私はすりおろすの面倒なので(笑)ミキサーでスムージーにしてます♪
ブルーベリースムージー
私このブルーベリースムージーが1番好きです( *´艸`)💛
ブルーベリースムージー材料(2人分)
冷凍ブルーベリー 大匙2
牛乳 200cc
氷 2~3個
水 100cc
葉物野菜 適量
めちゃくちゃおいしいです!しかもブルーベリースムージーってすごい映えるくらい綺麗なうすむらさき色のスムージーになります(^^♪
牛乳のかわりにヨーグルトをいれると酸味がアップしてまた美味しいです( *´艸`)💛
野菜をいれても全然味は変にならないのでオススメです♪
ベリーベリースムージー
酸味もあっておいしいのがベリー系タイプのスムージーです★
ベリーベリースムージー材料(2人分)
いちご 4個
冷凍ベリーミックス 大匙1
氷 2~3個
水100cc
余った野菜 適量
ビタミンたっぷりで栄養もしっかり取れておいしいです。ベリータイプのスムージーは匂いもいい匂いで好きです💛( *´艸`)💛
牛乳入れてイチゴミルク風にしても美味しいです!あとバナナ同様溶かしたチョコをいれたら悪魔級に美味しくなります。もはやデザートですね(笑)
是非試してみてください♪
最後まで見てくださりありがとうございます★

ダイエットランキング
ランキングにも参加しておりますのでぽちっとしてくださるとうれしいのでよろしくお願いします💛