こんにちは!シナモンさんです(*’ω’*)!!
ダイエット中は食事の量を減らしたりする人が多いと思います。
食事の量を減らしてダイエットをするとリバウンドしやすく、リバウンドをしたら今度は痩せにい体質になり中々ダイエットをしても痩せなくなります。
なのでダイエット中でもしっかり食事をとりべきだと思います。
特に大事なのは朝ごはん。
今回はダイエット中はどんな朝ごはんを食べたほうが効果的なのか紹介していこうと思います。
ダイエットにいい朝ごはん→卵料理
ダイエット中に1番取った方がいい食材は卵です。
タンパク質、脂質はもちろん、沢山の栄養素が含まれているのでダイエット中に栄養不足も解消されますし腹持ちもいいので朝ごはんにもお昼ごはんにもオススメです💛(*^_^*)💛
朝ごはんに1番オススメな卵の調理方法はゆで卵です!!
ゆで卵ならサラダと一緒に食べたり、シンプルに塩を付けて食べたり
たまに飽きたらつぶしてマヨネーズとあえてたべたりしてました(^^♪
他にも納豆に卵を混ぜて食べたり、オムレツにしてみたり。。(^^♪
あとはシンプルに目玉焼きにして食べたり。。💛(*^_^*)💛
他にもお味噌汁に溶き卵をいれて卵入りお味噌汁にしたりも美味しいです!
溶き卵にしなくても半分に切ったゆで卵をそのままお味噌汁に入れても美味しいですよ♪(*’ω’*)
卵はなんにでも使えますし、栄養もたくさんあるので積極的に食べましょう💛
卵は朝から食べたほうが体のエネルギーにもなるので朝ごはんには取り入れたほうがいい食材です🎶
ダイエットにいい朝ごはん→なっとう
発酵食品の納豆は糖質は少し高めですが体にとってとてもエネルギーになります。
オススメの食べ方はタンパク質が豊富な卵と混ぜて食べるのが1番オススメです🎶(*^_^*)🎶
他にも発酵食品同士でキムチと納豆を混ぜて食べるのもとても栄養価が高いのでオススメ!
低糖質ダイエットをしてる方にはキムチ×納豆は糖質量が高くなるのでオススメしません
納豆を食べるとなると白米が欲しくなると思いますがダイエット中は私は白米は一切食べません。
白米なしじゃ納豆が食べにくいと感じる方も多いと思います。
そういう時はオムレツにしてみるとまだ食べやすくなります(^^♪
納豆が苦手な方は代わりにキムチなどの発酵食品に変えるのもアリだと思います!
ダイエットにいい朝ごはん→アスパラ
アスパラは体の老廃物をデトックスしてくれるので朝ごはんに食べるのはとてもいいです!
アスパラガスのガスは毒からきていて体の中の毒を出してくれるとてもいいお野菜なんです。
なので朝にアスパラを軽く炒めたり、茹でてサラダと一緒に食べたりするのもオススメです🎶
アスパラは糖質も低いので低糖質中の食事制限にもめちゃくちゃおすすめです(*’ω’*)💛
アスパラは茹でても焼いても彩も綺麗なので料理にも見栄えができますし
嫌いな人は中々いないんじゃないかなと思います(*’ω’*)!!
個人的によく作っていたのはアスパラのバター焼きですね♪
バターは油より糖質量が低いのでたまに使ってました(*’ω’*)
他にもオリーブオイルで炒めてシンプルに塩コショウで頂いたり・・💛
アスパラは毒素を体内から出してくれるので朝から食べるにはもってこいの食材です🎶
ダイエットにいい朝ごはん→海藻
いい写真がなかったので私の写真使いました(笑)
海藻類はとても食物繊維が高いので他のレタスなどよりも栄養価が高いので積極的に食べたほうがいい食材です(‘ω’)ノ
食べ方としてはシンプルに湯で戻してからサラダとして食べるのもいいです(^^♪
意外とどんなドレッシングでも合いますし、シンプルに塩のみでも美味しいです💛
他にも私の場合は酢の物にもしてました(^^♪
きゅうりは糖質も低いので合わせて一緒にわかめと酢の物にしたり
たまに飽きたらゆでだこをいれてタンパク質を摂取したりしてます💛(*’ω’*)💛
他にもわかめだけじゃなく海藻ミックスをサラダにすると食べごたえがあり美味しいです💛
朝から海藻類を摂取すれば便秘も解消されるので積極的にダイエット中はとりましょう♪
最後まで読んでいただきありがとうございます★

ダイエットランキング
ランキングにも参加しておりますのでぽちっとしてくださるとダイエットの励みになるのでよろしくお願いします💛