こんにちは!シナモンさんです(*’ω’*)💛
私は短期パーソナルジムで筋肉トレーニングや低糖質な食事制限をしてます。
その中で1番大事でなまけずにやってほしいと言われていることがあります。
それは1日2L~3Lの水分を毎日続けることです!!
夏なら割と飲めなくもないかなと思っていましたがこれが結構飲むのしんどいです(笑)
しかもカフェインが入っている飲み物はカウントできないので基本ミネラルウォーターしか飲みません。
お茶でも中にはカフェインが入ってるものもありますし、炭酸飲料、果物類、スポーツドリンクなどは糖質量も多いので糖質制限中のわたしには飲めません(笑)
なので今回は1日どーやったら2Lも3Lも飲みきれるのか実際に私がやっているオススメの水分の飲み切り方法をご紹介したいと思います。
ミネラルウォーターは軟水を飲む
ミネラルウォーターでは軟水と鉱水があります。
ミネラルやマグネシウムなどが多く含まれているのは鉱水なんですが。。。
個人的に1日2Lの鉱水を飲むのはカナリきついです!!なんか同じ水でも重みが違います。
それに比べて軟水は飲み口がサラサラしていて自分の体に合ってる感じで飲みやすいです。
そしてそして結構スーパーなどで1番安い2Lの水を箱買いします!
すぐなくなるので6本入りを3~4ケースほど1か月で買ってます。後別にウォーターサーバーもあり常に水に困らないようにストックしてます。
2Lペットボトルの水は大きいコップで沢山のむ
私は1日に1本2Lのペットボトルは必ず飲み切ります。
朝起きたらペットボトルのふたを開けておきます。
そして大きめのコップでなるべく頻繁にのむようにしてます(*^-^*)
基本水は常温の状態のミネラルウォーターをのんでます🌟
外出中も外にでたら自販機で500mlの水を2本買って持ち歩きます(笑)
両方ともふたは最初に開けておくと飲まないといけないってなるのですぐにふたを開けておくのがオススメです💛(*^_^*)
水ばかりで気分が乗らない時はBCCAという粉末を混ぜてスポーツドリンク風にして飲んでみたり、プロテインで気分転換してみたりしてます(#^^#)
寒いときはウォーターサーバーに頼る
冬の時期は常温にしていても寒かったら冷蔵庫で冷やしてたくらい水も冷たいときがあります。
運動した後などなら冷たい水でもいいんですが、1日2L~3Lずっと冷たい水だとお腹も冷えちゃうし体の体温も奪われてしまいます。
なのでそんな時はウォーターサーバーで冷たい水と熱湯とわって飲むようにしています🎶
白湯もいいです(^^♪
気分転換になるし手足の冷えも落ち着くし体もポカポカしてオススメデス💛
たまにすりおろししょうがを少し入れて体を温めたりしています🎶(*^_^*)
朝に1番多めに水分を取る
ゆっくりのんでると寝る前まで飲み切らないといけなくなる時があるので、朝起きたらすぐ水500ml分はすぐ飲み切るようにしてます。
そして昼までに1L飲み切って夕方には2L飲み切るようにしています。
寝る前までゆっくりのんでると水分を多く摂取してる分トイレが近くなるので寝る前まで飲んでると夜中にトイレで起きてしまうことが多々ありました(笑)
なので水分の摂取は夕方までに飲み切っておいて寝る前のトイレでデトックスしきったほうが安心して眠れます(*’ω’*)
参考になったかはわかりませんが見てくれてありがとうございます★
ランキングにも参加しておりますのでぽちっとしてくださるとダイエットの励みにもなるのでよろしくお願いします💛

ダイエットランキング