こんにちは(^^♪シナモンさんです。
糖質制限中の低糖質料理な料理を載せていこうと思います(^^♪
低糖質料理とは食事量を減らすんじゃなく、タンパク質、脂質をしっかりとって糖質は控えるダイエト方法です。
朝 8時半 朝ごはん。
わかめときゅうり酢の物20g程(1/3)⇒ P0.42g F0.02g C2.2g
ゆで卵1個⇒ P7.74g F6g C0.18
プロテインチョコバニラ⇒ P22.4g F1.21g C2.8g
※タンパク質は(P)、脂質は(F)糖質は(C)で表してます(*’ω’*)
酢の物は作ってた残り物です♪きゅうりはぶつ切りも好きだけど最近はスライスしてます。
そしてゆで卵はいっぱい作っておいて1日1個ずつ食べてます★これでタンパク質摂取です。
サプリも安定のマルチビタミンとカルニチンで足りない栄養素も摂取(*’ω’*)
プロテインも飲んで朝ごはんは終わり♬
ずっとプロテインをのんでたら肌つやがよくなってきた気がします!!
昼 14時 お昼ごはん
むね肉ピカタ50g ⇒P9.57g F4.01g C1.3g
白菜と豚肉味噌炒め1/4⇒ P0.32g F0.04g C1.28g P6.39g F15.57g C0.05g
★調味料★
味噌小さじ1 P0.58g F0.18g C2.27g
醤油小さじ1⇒P0.46g F0g C0.61g
パルスィート小さじ1/5
オリーブオイル大さじ一杯⇒P0g F12g C0g
ジムに行く前にお昼ご飯食べました(*’ω’*)料理を作るときにいつもサラダ油の代わりにオリーブオイルかMCTオイルを使うようにしています( *´艸`)♪オリーブオイルは脂質だけ摂取できるし糖質も0なのでおすすめです(^^♪
MCTオイルもオリーブオイルと一緒の脂質量で糖質も0なので値段は普通のサラダ油よりはお高めですがオススメデス。
しっかりお昼ご飯を食べた後はジムで筋肉トレーニングを100分してプロテインも摂取しました!
今回はカフェオレ味のプロテイン(^^♪超おいしかったです。
P22.4g F1.21g C2.8g
夜 19時 夜ご飯
サーモン2切れ ⇒P6.75g F1.35g C0.03g
鯛1切れ⇒ P.3.26g F1.62g C0.02g
イカ2切れ ⇒P5.43g F0.36g C0.06g
わかめきゅうり酢の物⇒30g P0.62g F0.03g C3.3g
がんもどき2個⇒ P7.65g F8.9g C0.8g
ジムで疲れすぎて夜ご飯はお刺身の盛り合わせを買ってきました(*’ω’*)お刺身は糖質が超低いのにタンパク質とれるし美味しいし最高です!!(笑)
酢の物が中途半端に残っていたので食べました。お刺身だけだと脂質が足りないなっておもってがんもどきも一緒に食べました ^^) _旦~~
こんなに食べて大丈夫なの?って思うかもしれませんが糖質量は低いです。
今日の1日のトータル摂取量は・・
P93.99g F52.5g C17.7gです!!
タンパク質は今日ジム後にプロテイン飲んで1日に2回飲んだのですこし量は多めです。
脂質はオリーブオイルとがんもどきから摂取していい感じの摂取量になりました( *´艸`)
糖質も意識して食事をしたので20g以下に抑えれたので体重にまた変化(減量)できそうだなってワクワクしてます(*’ω’*)!!
糖質の1日の摂取量は20g前後におさえてるんですけど意外と結構おかず食べれて毎回お腹がいっぱいになる。。。Σ(・□・;)💦(笑)
明日もまた更新します★
最後まで見てくださりありがとうございました(^^♪
ランキングにも参加しておりますのでぽちっとしてくださると励みになります!(^^)!

人気ブログランキング