こんにちは(^^♪シナモンさんです★
私は2か月で-8キロの減量に成功しました(^^♪
そして今も低糖質料理と筋肉トレーニングも徹底してやってます★
低糖質⇒ご飯食べれないみたいなイメージがありましたが全然!!むしろいっぱい食べて運動もきちんとやれば痩せれるんだなって実感しました♪
朝 7時半 朝ごはん
プロテインチョコ⇒ P22.4g F1.21g C2.8g
ゆでたまご1個 ⇒P7.74g F6g C0.18
ガゼリ菌ヨーグルト⇒ P3.8g F1.4g C5.5g
※タンパク質(P)、脂質(F)、糖質(C)で略しています。
朝は必ずプロテインを飲んでます♪プロテイン=ムキムキの人が飲む飲みも尾のってイメージがあったのですがプロテインっていろんな味もあるし簡単にタンパク質だけ取れるので今は大好きな飲み物です♥
そしてもう一つオススメなのがゆで卵です!!
ゆでたまごは糖質が低いのにタンパク質、脂質もとれて本当神食材です!!
健康に気を使ってる方も1日1個は絶対に卵は摂取したほうがいいです!!栄養の塊ですから!!
後はパーソナルジムで買ったマルチビタミンとカルニチンのサプリとヨーグルトです♬
ギリシャヨーグルトのほうがタンパク質もありいいんですが、私ギリシャヨーグルトのモタモタする感じが苦手で糖質量の低いヨーグルトがガぜリ菌ヨーグルトだったのでこれを食べるようにしています♥
お昼 13時半 お昼ごはん
もも塩4本⇒ P24.08g F20g C2.3
ももタレ2本⇒ P12.04g F10.08g C2.76g
※タンパク質は(P)、脂質は(F)、糖質は(C)で略しています。
お昼はサクッとすませたくって焼き鳥を買ってきました(^^♪
写真は彼氏と2人分の量です。私は塩をメインとタレももを少し、彼氏はタレメインの塩少しって感じで食べました(*’ω’*)♪
イズミヤの焼き鳥なんですけど、、イズミヤの焼き鳥めちゃめちゃおいしいです!
コンビニとかでも焼き鳥よく買うんですがイズミヤの焼き鳥が柔らかくて本当においしい。
ライフとかイオンなどいろんなスーパーの焼き鳥よりイズミヤですね!個人的になんですけど(笑)
鶏肉はタンパク質がよくとれるのでオススメ(^^♪
ササミもすてがたいんですがやっぱり脂質もとりたかったのでもも肉を摂取しました★
夜 19時半 夜ご飯
鮭 P18g F3.6g C0.08g
納豆
卵入り味噌汁 P4.73g F3.06g C4.61g
ほうれん草
わかめきゅうり酢の物 P0.42g F0.02g C2.2
夜はあっさり和食ごはんです。納豆はカロリー高いのですがこの納豆は小さめサイズの納豆で通常の半分の量です(*’ω’*)
鮭と酢の物、お肉も少量いただきました(^^♪
これで1日の摂取量は約
P93.21g F45.35g C20.43gです。
タンパク質(P)もしっかり摂取できて糖質量(C)も20g前後に抑えれました(^^♪
夜ご飯の後にサプリでビタミンも補給しました(*’ω’*)
低糖質料理を続ければちゃんと結果もついてくるのでこれからもめげずに続けていきたいと思います。
ランキングにも参加しておりますのでぽちっとしてくださると励みになります。
最後まで見てくださりありがとうございます(*’ω’*)

人気ブログランキング